ご依頼費用
選べる3つのプラン
![]() |
![]() |
![]() |
土地家屋調査士法人 えんにはセカンドオピニオンを求めてご連絡をしてくださるご相談者様が数多くいらっしゃいます。セカンドオピニオン目的のお問い合わせでも構いませんので、ご不明点はどうぞお気軽にお問い合わせください。
また、土地家屋調査士を選定する際のポイントですが、適正な費用設定はもちろん、それ以外にもHPの内容や事務所の方針、信頼できるか否かなど、様々な指標を見極めてご依頼することを、当事務所ではお勧めしております。
ご相談から解決までの流れについてはこちらから>>>
料金プラン
・まずは専門家のアドバイス、正式な見積が欲しい方 → 「測量相談プラン」
・役所訪問や各行政機関に申請をするのを一括でお願いしたい方 → 「訪問調査プラン」
・調査から測量までトータルサポートをお願いしたい方 → 「現況測量プラン」
※現況測量については、土地の広さ状況により追加で費用が発生する場合がございますので予めご了承ください。
項目 | 測量相談プラン | 訪問調査プラン | 現況測量プラン |
---|---|---|---|
初回のご相談(90分間) | ◯ | ◯ | ◯ |
見積り金額のご提示 | ◯ | ◯ | ◯ |
各種書類のチェックアドバイス | ◯ | ◯ | ◯ |
法務局調査 | ✕ | ◯ | ◯ |
役所調査 | ✕ | ◯ | ◯ |
現地調査 | ✕ | ◯ | ◯ |
現況 測量 | ✕ | ✕ | ◯ |
パック特別料金 | ¥20,000-(税別) | ¥50,000-(税別) | ¥100,000-(税別) |
標準価格表
建物表題登記 |
95,000円~ |
---|---|
※1)最低価格は床面積100㎡以内の建物で必要書類が全て揃っている場合 | |
建物表題変更登記 | 95,000円~ |
※1)最低価格は法務局に建物図面・各階平面図が備え付けられており、軽微な増築で必要書類が全て揃っている場合 | |
建物滅失登記 | 40,000円~ |
※1)最低価格は現地で取り壊しの確認が取れ必要書類が全て揃っている場合 | |
建物分割登記 | 95,000円~ |
※1)最低価格は主である建物・附属建物の床面積が各150㎡以内の建物及び附属建物が一棟で必要書類が全て揃っている場合 ※2)実費分は別途 |
|
建物合併登記 | 95,000円~ |
※1)最低価格は、合併後の床面積が150㎡以内の建物で必要書類が全て揃っている場合 ※2)実費分は別途 |
|
建物区分登記 | 120,000円~ |
※1)最低価格は区分前の床面積が200㎡以内の建物で敷地権にならなく必要書類が全て揃っている場合 ※2)実費分は別途 |
|
区分建物表題登記 |
~10戸: 50,000円 |
※1)公正証書作成費用の実費分は別途 | |
土地分筆登記 | (確定測量費)+60,000円~ |
※1)最低価格は当事務所で確定測量をした場合で2筆に分筆、分筆後の地積が各土地150㎡以内の土地で必要書類が全て揃っている場合 ※2)実費分は別途 |
|
土地合筆登記 | 40,000円~ |
※1)最低価格は2筆を1筆に合筆する場合で合筆する土地が現地で容易に確認でき必要書類が全て揃っている場合 ※2)実費分は別途 |
|
土地地目変更登記 | 40,000円~ |
※1)最低価格は、現場の状況が容易にわかる土地で必要書類が全て揃っている場合 | |
土地地積更正登記 | (確定測量費)+50,000円~ |
※1)最低価格は当事務所で確定測量をした場合で地積が150㎡以内の土地で必要書類が全て揃っている場合 | |
土地境界確定測量 | 250,000円~ |
※1)最低価格は地積100㎡以内、境界点4点以内で全て境界標が設置されている、隣接民有地3筆、隣接道路が公道で境界確定済の場合 | |
土地現況測量 | 80,000円~ |
※1)最低価格は150㎡以内の土地であまり高低差がなく測量するポイント(ブロックや万年塀等)がある場合 | |
高低測量 | 50,000円~ |
※1)最低価格は当事務所で現況測量又は確定測量をした場合で150㎡以内の土地で大きな高低差がない場合 | |
真北測量 | 50,000円~ |
※1)最低価格は当事務所で現況測量又は確定測量をした場合で現地で太陽観測ができる場合 |
※上記価格はあくまでも一例です。
※状況・条件によって価格は変わってきますので、まずは一度お問い合わせください。
料金に関するよくある事例はこちら
-
土地売却2016/11/24
-
現況測量2016/11/24
-
境界2016/07/15
-
境界2016/07/15
-
境界2016/07/15
-
境界2016/07/15
-
境界2016/07/15
-
境界2016/07/15
-
境界2016/07/15
-
境界2016/07/15